理光想象一下。改变。
リコーについてトップへ
关闭
変わるリコー・働き方変革
企業コミュニケーション
红外・財務情報トップへ
経営戦略
IRイベント
红外
財務・業績情報
株式・社債情報
個人投資家の皆様へ
サステナビリティトップへ
首席执行官
環境
社会
ガバナンス
製品・サービストップへ
オフィス向け製品
製品・サービスのセキュリティ
産業向け製品
パーソナル向け製品
奈特理工
トレードエコシステム
技術トップへ
リコーのテクノロジー
技術開発について
理光设计
採用トップへ
ニューストップへ
COVID-19を乗り越えるために
分享
電気で “透過率” “色彩” を自由に制御
菜单
欧米では、目の保護を目的としてよくサングラスが使われます。利用場面には、ドライブやスポーツをはじめ、日常生活の様々なシーンがあります。利用者の好みや利用シーンによって、レンズをいつでも最適な明るさに調節できれば、サングラスをより快適に使う事ができます。
リコーは自由にレンズの明るさを変えることができる技術を開発しました。
サングラスの明るさが変化する様子
リコーは、電気を使って透明状態と着色状態を自由に切り替えられるエレクトロクロミック材料を開発し、サングラスに利用しました。
図1 透明状態と着色状態の比較
以下の強みを生かして、応用範囲を広げていきます。
フレキシブルな表示デバイスへの応用
アートガラスへのカラー技術応用
※本技術開発の一部は、国立研究開発法人新エネルギー産業技術総合開発機構 (NEDO)からの助成を受けて実施しています。
反射型カラー表示技術
(展)纳米技术2016第15回際ナノテクノジー総展・技術議
(展)纳米技术2020第19回際ナノテクノジー総展・技術議