跳到主要内容 跳到第一级导航

理想实想。更改。

日本 - リコーグループ企业·IRサイト 更改
跳到主要内容 第一级导航 菜单
面包屑

分享

主要内容

第106回定时间株主会

第106回定时间株主会

开青日 平成18年6月28日(水平日)
开催 东京都大厦区中马込一丁目3番6号当社本店

报警

1.平成17年度(自平成17年4月1日至平成18年3月31日)实业报信书,连结贷借対照表および连结损益书籍に会监查人および役会のの计算书籍类监查监查报警の

2.平成17年度(自平成17年4月1日至平成18年3月31日)贷贷借対照表および损益计算计算ならびに定款授権基于取缔会决议による自己买受け决议の

本件は,上记の内容を报告いたしたた。

决议事项

第1号议案平成17年度利益处处承认の件

本件は原案どおり承认可决されました。
なお,当期间の利益配当,1株につき12円と决定いたした。
(原案の内容につきましつきましはは,第106回报告书籍〔第106回定时尚会招集招集通讯添付书类〕をご参照ください

第2号议案定款一部変更の

本件は原案どおり承认可决されました。
(原案の内容につきましては,第106回定时尚会招集招集通讯をご参照くださいください

第3号议案取缔役11名选任の件

本件は原案どおり承认可れ,桜井正光,远藤远藤一,松本正,吉田胜美,中春高,近藤史朗,我妻,三浦司,若杉若杉明の各氏再选れ,酒井清,酒井清,后藤卓也両氏が新闻に选任され,それぞれ就任いたしました。
なお,若杉若杉明氏および卓也氏は,户外取缔役ます。

第4号议案议案1名选任の件

本件は原案どおり承认可决さ,饭岛成和氏が新闻にされ,就任いたしまし。

第5号议案补欠监查役1名选任の件

本件は原案どおり承认可れ,伊东敏氏が新闻に选任されまし。

第6号议案退任取缔役退任监查役に対する退职慰労慰労の

本件は原案どおり承认可れ,退任取缔役平等达到男,三角信息氏および监查役氏に対し,当社所定の基因により相当额范囲において,退职退职金を赠呈すると,その具体的金属,赠呈时期,方法などなど,取缔取缔役については取缔役役,监查监查役については监查役のに任任するするましましましましましましましまし 

以上
PDF下载
当日配布资料

お知らせ

■代表取缔役および取缔役

本定时尚委会终了,取缔役会の决议により役が选定され就任ましましましましましたましましましましましまし
その结果,平成18年6月28日日现出者の役は以とおりとなりました。

代表取缔
取缔役
桜井正光
远藤纮一
松本正交
吉田吉田美
中又高
近藤史朗
我妻
三浦善司
酒井清
若杉若杉明
后藤卓也
  • (注)若杉敬明氏および后藤氏は,户外取缔役であり。
■监查役

本地时代招会终了,监查役会の决议により监查役が选定れ就任いたしいたしたましましましましましましましましまし
その结果,平成18年6月28日日现出者の役は以とおりとなりました。

常勤监查役 富沢耕治
饭岛成和
监查役 松石献治
和田武彦

  • (注)松石献治氏および和田武彦は,户外监查役であります。

【ご参考】

■执行役员

平成18年6月28日现处于の执行役员以以とおりとなりまし。

社长执行
専务执行
桜井正光
远藤纮一
松本正交
吉田吉田美
中又高
近藤史朗
我妻
三浦善司
酒井清
常务执行 富樫和男
野中照元
小林悦雄
中村治夫
畠中健二
国际井子
小林博
市场进
执行役员 长沢清人
海老豊
松田洋男
安达弘
沢光司
松浦芳正
有责任
田中则雄
金丸一条
瀬川大厦
高级久司
松林贤市
佐藤邦彦
永松荘一
グループ执行役员(専务待遇)
グループ执行役员(常务待遇)
桥本诚
井上雄二
佐々木志郎
グループ执行 彼得E.Hart.
Bernard DeCugis.
敦贺博
后藤则久
中西俊介
几野光芒
新村悦弘
Michel de Bosschere
片山利昭
托马斯桑利埃诺
以上