お知らせ
2014年1月16日
株式会社
かわいらしい手描きの動物たちが暮らす絵本の世界に飛び込んだような不思議な体験ができる金澤麻由子『動く絵』展が、1月5日からヤマザキマザック美術館(名古屋市東区)で開催されており、リコーのプロジェクターとのコラボレーションにより、より鮮明に作品が表現されています。
展示されている作品は、観客の動きをセンシングしてスクリーンに映し出された世界に観客の姿を取りこみ、そこに愛らしい動物たちが親しげに近づいてくるなど、インタラクティブに物語が展開するのが特長です。大阪大学の研究者の方々が技術協力し、最新の映像テクノロジーを駆使することにより、まるで動物と一緒にいるような視覚体験が可能となっています。
リコーでは、これらの作品の展示に当たり、本体背面から投写面まで11.7cmの超至近投写が可能な超短焦点プロジェクター「RICOH PJ WX4141N」など7台を提供しています。世界最小・最軽量・最至近投写のプロジェクターであればこそ、従来では不可能な場所にも設置が可能になり、自由な芸術の表現が実現。また、高画質・高輝度による投写により、鮮明な映像を表現しました。
金澤氏は「超短焦点プロジェクターの他にはない魅力はなんといっても、映像と身近に触れ合えること。映像に近づいてくる観客の影を写さないためにはリアプロジェクションが従来の方法でしたが、それでは映像美の鮮明さが損なわれてしまいます。前面投影でなおかつ影が入らないのは、他には替え難い超短焦点プロジェクターの魅力です」と語っています。
![]() |
![]() |
![]() |
イメージング先端技術の粋を集めたリコーの製品は、オフィス分野はもちろんのことながら、芸術の分野でも積極的に活用されています。リコーは今後も、既存の枠にとらわれず、芸術と最新イメージング技術の融合により、あらたな視覚体験を創造してまいります。
会期 | : | 2014年1月5日(日荷日)〜3月30日(日本日) |
名字 | : | 金子子「动态絵」 画面に取り込まれたあなたの姿动物たちが寄ってくる 最新映像テクノロジー×不成体 |
会话 | : | ヤマザキマザック美术馆 〒461-0004爱情名称古屋市东区葵1-19-30 |
リコーグループは,オフィスオフィス画像机器,プロダクションプリントソリューションズ,ドキュメントドキュメントシステム,它サービスなどを世界约200の国と地域でするグローバル企业です(2014年3月期间リコーグループ上は2兆1,956亿円·国际会议基础。
人类と情icitichのかかわりのの新闻価値を生效品,ソリューション,サービスを中心に,デジタルカメラや产业用品のの,幅広い分类でで业を开してます。高层技术力に加入,际立っ际立っ顾客や持続可能社会の実现への积极的な取り组みが,お客様から高い评価をいただいています。
想像力のの结集,変革を生长。リコーグループは,これからも「想象。改变。“でお客様に新闻価値を提供していきいき
より详しい详しい情情,下载をご覧。
http://jp.ricoh.com/
このこのページの内容内容発表発表のものもの
既に贩売终了になって商品品牌,内容が异なっているいるがます。