ニュースリリース
株式会社リコー(東京都中央区社長執行役員山下良則,以下リコー)と公益社団法人日本将棋連盟(東京都渋谷区会長佐藤康光,以下将棋連盟)が主催する,第7期リコー杯女流王座戦五番勝負に出場する対局者と,スケジュールが決定しました。
“リコー杯女流王座戦”は2011年3月10日,女流棋界最高峰のタイトル戦として設立されたもので,優勝賞金は女流棋戦最高額の万500円,優勝者には女流王座の称号が授与されます。第6期女流王座戦は,里見香奈女流四冠が加藤桃子女流王座を3連勝で破り,奪取いたしました。第7期は今年4月,アマチュア選抜予選から始まり5月の1次予選一斉対局,6月の2次予選,7月からの本戦トーナメントを経て,五番勝負に出場する対局者が決定しました。アマチュア75名,女流棋士58名,奨励会員(※)、4名の総勢137名の選手が出場しました。
五番勝負に合わせて,各地でイベントを開催します。第1局は、今年3月に高知県とリコージャパンが締結した「高知県の地方創生の推進に向けた連携と協力に関する協定」の観光振興を目的としたイベントとして開催。高知県で女流王座戦が開催されるのは初めてとなります。
リコーは将棋の普及活動に貢献することで,新たな価値を創造し,信頼と魅力のグローバル企業としてのブランド価値向上を目指したいと考えています。