Skip to main content
Skip to first level navigation
Main content
平成24年度第3四半期決算説明会
平成24年度第3四半期決算説明会
日付: |
平成25年1月31日 |
時間: |
17時30分〜18時30分 |
場所: |
大手町ファーストスクエアカンファレンス ROOM A |
内容: |
平成24年度第3四半期決算につきまして、代表取締役副社長執行役員 三浦善司より決算説明資料に沿って説明を行いました。 |
-
Q1.
-
円安がさらに進んだ場合、再度国内生産のウエイトを高めることはありえるか?
-
A1.
-
為替だけで生産体制を決めているわけではない。基本的には需要・販売量などに沿って適地生産を行なうというスタンスは変わらない。
-
Q2.
-
欧州が厳しい経済環境の中、堅調だった理由は?
-
A2.
-
直売体制により、コスト削減を含めお客様のニーズに沿ったソリューション提案ができていることが要因と考えている。
-
Q3.
-
中期計画における来年度の目標値として営業利益1,500億円があるが、現時点でも変更はないか?
-
A3.
-
現在、来年度の計画を策定しており、通期決算時にあらためてお話をさせていただきたい。
-
Q4.
-
第3四半期の営業利益は、計画を少し下回ったという理解で良いか?
-
A4.
-
売上高が計画を下回った分、営業利益も計画を下回った。