イベント・セミナー情報

HOME > イベント・セミナー情報 > 今からでも遅くない!今年デジタル営業を始めるために今すべきこと

SATORI株式会社 × リコージャパン株式会社

今からでも遅くない!今年デジタル営業を始めるために今すべきこと

※本セミナーはzoomを使用いたします。


コロナ禍の影響で商談効率の低下、予算削減など様々な影響がでているなか、営業をデジタル化することにより営業の効率化を考えている企業様も多くいらっしゃると思います。しかし、営業のデジタル化は時間がかかり成果が直ぐには見えないため、導入に踏み切れないという声も多く聞かれます。本セミナーでは最初から大きな投資をすることなく、ミニマムスタートでデジタル化を行い、成果を上げつつ徐々にデジタル化を進めるための実践方法をご紹介します。

また、社内で営業デジタル化のための答申のあげ方、承認の取り方といった、デジタルシフトを進める上での実務的な課題についての対応など、デジタルシフトを進める上で必要な実務のノウハウもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

SATORI株式会社 × リコージャパン株式会社

今からでも遅くない!今年デジタル営業を始めるために今すべきこと

※本セミナーはzoomを使用いたします。


コロナ禍の影響で商談効率の低下、予算削減など様々な影響がでているなか、営業をデジタル化することにより営業の効率化を考えている企業様も多くいらっしゃると思います。しかし、営業のデジタル化は時間がかかり成果が直ぐには見えないため、導入に踏み切れないという声も多く聞かれます。本セミナーでは最初から大きな投資をすることなく、ミニマムスタートでデジタル化を行い、成果を上げつつ徐々にデジタル化を進めるための実践方法をご紹介します。

また、社内で営業デジタル化のための答申のあげ方、承認の取り方といった、デジタルシフトを進める上での実務的な課題についての対応など、デジタルシフトを進める上で必要な実務のノウハウもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

対象のお客様

  • マーケティング・営業のデジタル化が求めらる背景と市場変化
  • 営業のデジタル化とは何か、具体的に何をデジタル化するのか
  • まずどこから手を付けるべきか、またその後どのように広げるべきか
  • 社内でのデジタル化の合意をどのように形成したら良いのか
  • 社内稟議を通すにはどう進めたら良いのか

タイムテーブル

第一部 13:00 - 13:30

ミニマムスタートで始める営業のデジタルシフト


【概要】
リコージャパンのデジタルビジネス本部ではソリューション毎に企画、開発、マーケティング、営業が一体となったチームで事業を運営しています。マーケティング活動もチーム毎にそれぞれの担当者が行っているため、大きな予算をかけず、最小限の人数で行うミニマムスタートで開始し、徐々に活動を広げ成果を出せるようになってきました。
その実践経験で成果の上がった施策もあれば、うまく行かなかった施策もあります。本セミナーではB2Bマーケティングドライバーのプロダクトマネージャーであり、マーケティング責任者でもある嘉藤田より、マーケティングのデジタル化の実践ステップ、成功した事、うまく行かなかった事を包み隠さずお話します。

【講師】
リコージャパン株式会社 デジタルビジネス事業本部
シニアスペシャリスト 嘉藤田 潔(かとうだ きよし)



1988年リコー入社以来一貫して新規事業の立ち上げに関わる。
2006年からの5年間のアメリカ駐在時に最先端のデジタルマーケティングに触れ、日本の遅れを痛感して以来、日本におけるデジタルマーケティングの普及に努めている。
現在Webマーケティングシステムである「B2Bマーケティングドライバー」のプロダクトマネージャーを務める。

第二部 13:30 - 14:00

デジタルシフトへの社内合意を形成し、予算を確保するための実戦的ノウハウを大公開


【概要】
マーケティングのデジタル化を提案しようとするご担当者が直面する壁が社内の合意形成と上長からの決裁です。
特に今までデジタルマーケティングを導入されていない場合には,社内からの”本当に効果があるのか吗?」「今これをすべきなのか?」「ROIは成り立つのか?」などの疑問に明確に答える事ができず、検討が足踏みとなるケースが多く見られます。

国内で900社以上の導入実績を持つマーケティングオートメーション「SATORI」社より、様々な企業様の導入支援をしてきた豊富な実績から、上記のような課題に対しどのように回答すれば良いのか、どのように社内での合意を形成すれば良いのか、という検討を進める上での実践面での課題について説明します。

これからデジタルマーケティングを始めようとしている部署やご担当の方、また既に上記の課題に直面されている方は必聴の内容です。

【講師】
SATORI株式会社マーケティング営業部パートナーグループ
セールス 谷 博文(たに ひろふみ)氏


大学卒業後、外資・国内金融機関で、セールス・CRMを担当。
その後広告代理店で、金融を中心に幅広い業界でインターネットマーケティングを支援。2019年~SATORI株式会社へ参画。

今からでも遅くない!今年デジタル営業を始めるために今すべきこと

  • 開催日時
    • 2021年1月15日(金) 13:00~14:00
  • 開催場所
    • オンラインセミナー(お申込み登録後、メールにてご案内させていただきます)
  • 定員
    • 先着50人
  • 費用
    • 無料(事前登録制)
  • 主催
    • リコージャパン株式会社
  • 共催
    • SATORI株式会社

問い合わせ

株式会社リコー B2Bマーケティングドライバー事務局
Mail : promo.b2bmd@jp.ricoh.com